babooconの雑記

東京都在住、アラサー個人投資家のつれづれ日記。

2008年ポートフォリオ&ルックスルー利益決算

皆さん、明けましておめでとうございます。

年末年始は実家に帰省していたのですが、とにかく普段の一人暮らしの気ままな生活とは大違いで自分だけの時間がほとんど取れない上、
パソコンが故障していたことも重なって(休み中に復旧はしましたが)記事の更新ができませんでした。


さて、11月はポートフォリオに変化がなかったのでうっかり更新を忘れていましたが、
2008年末時点でのポートフォリオの状況をアップしておきます。


コード銘柄保有株式数取得単価現在値
2315SJホールディングス2185,82814,850
2337アセット・マネジャーズHD5185,45110,030
2391プラネット1220,315172,500
25935伊藤園第1種優先株式1001,598901
2685ポイント403,7454,940
2762三光マーケティングフーズ158,00060,400
6155高松機械工業100950374
7599ガリバーインターナショナル106,9801,531
7839SHOEI4001,609868
8473SBIホールディングス723,11913,550
8940インテリックス1339,91121,600
9999合計6864,627,7021,398,960

昨年1年間の下落率は・・・まあ聞かないでやって下さい(笑)
新興不動産銘柄の崩壊と今年後半の大暴落をモロに食らってしまっています。

先の大暴落は大型株・小型株関係なく売り込まれたのでどうしようもないとして、
投資対象と投資時期の過度の集中がマイナスサイドに働いた時の恐ろしさを身を持って知りました。

とはいえ、これも自分で蒔いた種。

会社が潰れさえしなければそのうち景気が良くなれば持ち直すこともあるかも知れませんし、
そうならなくとも、時間はかかりますが追加資金+配当再投資で他の銘柄に投資し続けることで取り返していこうと思います。

また、2008年の〆ということで、
自分のポートフォリオルックスルー利益を計算してみました。

コード銘柄保有株式数EPS(実績)EPS(予想)
2315SJホールディングス21380.502,051.82
2337アセット・マネジャーズHD510,386.15-12,262.30
2391プラネット117,864.3415,080.23
25935伊藤園第1種優先株式10091.6940.12
2685ポイント40298.92335.26
2762三光マーケティングフーズ17,660.018,340.86
6155高松機械工業100119.0455.53
7599ガリバーインターナショナル10482.27260.50
7839SHOEI400152.47106.73
8473SBIホールディングス7376.63299.00
8940インテリックス18,901.242,379.63
9999実績値合計会社予想値合計195,823.7577,942.84

上の表中の1株あたり利益は2008年内の決算実績値と、2009年決算の会社予想数値(最新)を用いています。


『ルックスルー利益』は元々、ウォーレン・バフェットバークシャー・ハザウェイ社の『損益計算書に現れない株式ポートフォリオ部分の収益力』を反映させる為に導入していた概念です。

大雑把に言うとポートフォリオ中の投資先企業の1株あたり利益×保有株数を合計したものです。

つまり、自分のポートフォリオを1つの持ち株会社として見た時に、
そこから(配当として支払われなかった留保分も含めて)どれだけの利益を稼いだかを「見える化」しているという訳です。


投資ブログの諸先輩の中にもすでにこの概念を取り入れている方がいらっしゃいますが、
株式投資のパフォーマンスを株価の騰落ではなく、投資先企業の業績で見る為の指標として優れていると思い、自分も取り入れてみました。

もちろん、単にルックスルー利益を伸ばしたいのであれば出来る限りの低PER銘柄を買えば良いですが、
そうではなく5年、10年、20年先に生き残り、かつルックスルー利益を伸ばしていける企業ポートフォリオに加えていきたいと思います(簡単なことではないですが・・・)。

表を見ると、やはり今期予想値は相当に悪化しています。
これから数年この傾向は続くのかも知れませんが、その分株価も下がっている訳ですから、
その間しっかり株数を買い溜めておくことが将来のルックスルー利益の最大化につながると信じて投資を続けて行きたいと思います。